News
明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
さて、昨年はパリオリンピック・パラリンピックが開催され、多くの日本人選手が活躍し明るい話題を届けてくれました。
その一方で、世界においては紛争地域があり、日本にも物価高騰等の影響が続いています。
厳しい状況の中ではありますが、今年も北海道・胆振の経済対策、福祉・教育の向上等、皆様の安全・安心の生活をお守り発展するため、道政の各課題に誠心誠意取り組んで参る所存でございます。
今後とも尚一層のご指導ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
皆様方のご多幸を心よりお祈り申し上げ新年のご挨拶と致します。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
北海道議会議員 戸田安彦
ごあいさつ
胆振地域は農業・水産業・工業・観光とバランスがとれた産業構成で、北海道経済を力強く牽引しています。近年は人口減少、少子高齢化、コロナ禍の影響よる経済の低迷と活力の低下、閉塞感に覆われ、「人の笑顔」が見えなくなっているように思います。私はとても寂しい気持ちです。
私の政治信条は、『まちづくりの原動力となるのは、そこに住む「人」である』というものです。私がこれまで「笑顔あふれる元気なまち」を目指し、政治家として歩んでこられたのは、皆さまの温かい応援のおかげです。
今求められている地域課題への対応は、コロナ禍でダメージを受けた観光業と一次産業の復活、胆振東部地震からの復興をはじめとした防災・減災体制の強化などが挙げられます。皆さまと知恵を絞り、皆さま一人ひとりの力を原動力とする取り組みの推進こそが私の使命と強く考えます。その実現の土台となるのは、地域の皆さまの命と暮らしを守り抜き、地域の強みを活かして課題解決に挑み、胆振・北海道の新時代を創出する「攻守創新」です。
ともに未来を考え、新しい一歩を踏み出し、「攻守創新」の先にある、笑顔あふれる北海道、胆振の実現に向けて全力で取り組む覚悟です。皆さまのお力添えのほど宜しくお願い申し上げます。
- 2025年2月3日
- 2025年2月3日
- 恐竜・化石大陸ほっかいどう展
- 2025年2月3日
- 2025年2月3日
- ゼロ・ウェイストセンター視察
- 2025年1月15日
- 2025年1月15日
- 北海道林業人新年交礼会
- 2024年12月2日
- 2024年12月2日
- 統合幕僚長感謝状贈呈式
- 2024年12月1日
- 2024年12月1日
- 令和6年12月1日(日)発行 道政だより
- 2024年11月25日
- 2024年11月25日
- 「道道滝之町伊達線」開通式